団体信用生命保険について。【加東市、小野市、加西市、西脇市、三木市の新築住宅】|ブログ・コラム|いえとち工房|加東・西脇・小野・加西・姫路・三木・たつの・太子・福崎・神戸市西区・垂水の予算内で叶う高性能なデザイン新築住宅

BLOG

ブログ・コラム
  • HOME
  • ブログ・コラム
  • 団体信用生命保険について。【加東市、小野市、加西市、西脇市、三木市の新築住宅】
家づくりコラム
2020.05.29

団体信用生命保険について。【加東市、小野市、加西市、西脇市、三木市の新築住宅】


こんにちは。
いえとち工房北はりま店 西本です。


新築で家を建てる時に、ローンを組む時の審査条件に団体信用保険への加入が必須の金融機関が非常に多いです。

今日は、その新築を建てる際の住宅ローンの「団体信用保険」について、ご説明します。
 
アドバイスをする人のイラスト(男性)

団体信用生命保険とは

住宅ローンを借りた人が亡くなってしまったり、高度障害になった場合に、金融機関が残った住宅ローンを支払ってくれるというものです。
 
一般生命保険と違い、保険金の受取人は住宅ローンの債権者ではなく、金融機関になっています。
 
また通常の団体信用生命保険に加え、三大疾病保障付保険、七大疾病保障付保険、八大疾病保障付保険なども出てきました。
保険料金は住宅ローンに含まれていますので、加入中の保険の、見直しのチャンスです。
 
健康状態によっては加入できない場合もございますし、加入時には健康状態を告知する必要があります。
 
一般の生命保険と比べて告知の項目は少ないですが、健康状態に問題があり、加入できない場合もありますのでご注意ください。
 
新築で家を建てる時は保険の見直しのチャンスにもなります、家計を圧迫せずに、加東市、小野市、加西市、西脇市、三木市でお家を建てましょう。
 
 
【加東市、西脇市、小野市、加西市、三木市、で月3万円台で高性能なスマートハウス イエテラスの新築】