あなたは賃貸派?持ち家派?|ブログ・コラム|いえとち工房|加東・西脇・小野・加西・姫路・三木・たつの・太子・福崎・神戸市西区・垂水の予算内で叶う高性能なデザイン新築住宅

BLOG

ブログ・コラム
  • HOME
  • ブログ・コラム
  • あなたは賃貸派?持ち家派?【いえとち工房の新築・加東市・西脇市・小野市・三木市・加西市】
家づくりコラム
2020.04.26

あなたは賃貸派?持ち家派?【いえとち工房の新築・加東市・西脇市・小野市・三木市・加西市】

みなさん、こんにちは!

いえとち工房北はりま店の西本です。

本日は小野市・加東市・加西市・西脇市・三木市・明石市・播磨町・稲美で新築住宅・ZEH住宅をお考えの方に、
「あなたは賃貸派?持ち家派?」というテーマのもと、新築一戸建てと賃貸住宅、
どちらが良いのかということについて、メリット・デメリットを見比べて考えてみましょう!

一生賃貸住宅に住み続けるのと一戸建てを購入すること、最終的にはどちらがお得なのでしょうか。
経済的な面だけでなく、子どもがいる家庭や夫婦2人の家庭、自分のライフスタイルにいるの合っているのはどちらなのでしょうか。

みなさまのライフスタイルで、賃貸住宅に住み続けることが合っているのか、家を購入した方が合っているのか考えていきましょう。
 

あなたは賃貸派?持ち家派?


まずは、あなたのライフスタイルを見つめてみましょう。
そうすることで、あなたが賃貸住宅に住むのが向いているのか、
あるいは新築一戸建てを購入する方に向いているのかが
だんだんと見えてくると思います。

将来のことを考える人のイラスト(女性)


賃貸住宅に住むことが向いている方

 
それではまず、賃貸住宅に住み続けるメリットについてご紹介します。
 
賃貸住宅に住み続ける一番のメリットはなんといってもその“気楽さ“でしょう。
賃貸であれば、結婚や転勤などのその時のライフスタイルの変化に合わせて気軽に住み替えることが可能です。
また、家賃を払うことは単なる月々の費用なので、住宅ローンを抱えているという心理的な不安もないでしょう。
 
以下は賃貸住宅に住み続けるメリットとデメリットについてまとめました。
 

メリット

・気軽に住み替えがしやすい
・状況に合わせて出費を抑えられる
・ローンがない
 

デメリット

・リフォームができない
・一定の収入が必要となる
・長い期間住んでいても家を所有することができない。
 
 
賃貸住宅は自分の所有物ではないので、賃料負担は生涯続いていきます。
若いうちは相応の収入を得ることができると思われますが、
老後も家賃を払い続けるとなると、
その時の仕事の状況、収入の状況もわかりませんが、
家賃を支払い続けることは生活していく中で多くの負担になる可能性があります。

大家と入居者のイラスト(賃貸)
 

新築一戸建てを購入することが向いている方

 
次は、新築一戸建てを購入するメリットについてご紹介します。
新築一戸建てを購入する一番のメリットは”広い環境でのびのびと過ごせる”ことではないでしょうか。
やはり、賃貸住宅に住むと上の階の人の足音や、生活音、隣に住んでいる
人の話し声が聞こえるなどの騒音問題が多くあると思われます。
子育てをしていく中で、お子さんが走りまわったり大きな声ではしゃいだりすることも当然ありますよね。
そうなると子育てしていく立場になると、下の階の人やお隣に迷惑をかけていないだろうかと不安になるでしょうし、
お子さんに静かするよう注意しなくてはならない状況も生まれてくると思います。
騒音を気にせず、のびのびと子育てもしたいですし、気兼ねをせず暮らしていきたいですよね。
 
以下はメリットとデメリット新築一戸建てを購入するメリットとデメリットについてまとめました。
 
 

メリット

・騒音を気にしなくていい
・建物が古くなっても土地の価値は残る
・自分の資産になるから、後に売却したりすることができる
・管理費・駐車場代・修繕積立金が不要
 
 

デメリット

・住む場所を簡単に変えられなくなる
・将来の修繕費を自分で貯めなければならない
・空き巣や放火などのセキュリティ面を意識する必要がある
・駅の近くなどの物件は比較的少ない
 
 
新築一戸建てを購入すると、購入した後は簡単に住む場所を変更できないことや、
住宅ローンによる精神的な束縛にも意識する必要があります。

家の見学をしている家族のイラスト
 

暮らしていく中で何を重視するかが大事


一般的には、“若いうちは賃貸が楽、老後を考えると購入が安心”と言われますが、
新築一戸建てを購入すること、賃貸住宅に住み続けること、
どちらにもそれぞれメリット・デメリットがありますので、
あなた自身のライフスタイルで何を重要視するかで、
メリット・デメリットは大きく変わってくると思います。
 
 
「住宅ローンを背負っていたくない」
「転勤が多く、住む場所を固定する必要がない」
「窮屈な思いをして暮らしたくない」
「周りのことを気にせずに子育てをしたい」など
みなさんそれぞれの暮らしの状況や価値観によって、
賃貸住宅、新築住宅、どちらを選んだ方が良いかは変わってきます。
 
 
あなた自身のライフスタイルを見つめなおし、
新築一戸建てを購入すると決めたら、
「安定した収入があること」や
「なぜ家を買うと決意したか」を考えることが大切です。

一家団らんのイラスト「家族のくつろぎ」

もしこれから、家を購入しようと考えている方は、
家を買うための資金計画をしっかりと考えていくことが重要となってきます。
 
小野市・加東市・加西市・西脇市・三木市・明石市・播磨町・稲美で新築住宅をお考えの方は是非一度、いえとち工房までお気軽にお問合せください!
家族全員が楽しく過ごせるお家づくりを一緒に考えていきましょう!