ブログ・コラム
家づくりコラム
NEW
2025.05.02
他社では教えてくれない家づくり~土地探し③~姫路市・加東市・西脇市・小野市・加西市・神戸市西区・三木市で土地をお探しでしたら是非ご相談ください。

姫路市・加東市・西脇市・小野市・加西市・神戸市西区・三木市のみなさんこんにちは!
さて、賢い土地探しをするためのアドバイスとして、今回は高低差のある土地の場合の注意点をお伝えします。
ここで言う高低差のある土地とは、隣地と当該物件・道路と当該日物件の敷地に高低差がある状態をいいます。
【 高低差のある土地のメリット 】
①土地代が安い
②上記画像のように土地が上がっていれば見晴らしがよかったり、水害のあるエリアでは回避できる可能性がある。
【 高低差のある土地のデメリット 】
①当該物件の方が道路よりも高い・低い・隣地よりも高い・低い等によって、建築をする際に様々な決まり事をクリアーする必要があります。
建物を建てれる土地にするための方法は様々なため、かかる費用も様々ですが、数十万円~百万円・二百万円と大きな費用がかかってきます。
この手法を知っているかどうかで、ご購入になろうとしている土地がお客様方にとって有益なのかどうかが大きく差が出てきます。
不動産は不動産屋さんへ任せといたら大丈夫と思っていたら、大変なことになります。不動産こそ、土木等も含めて建物がわかっている営業マンへ相談するのが、得する住まいづくりをするのに重要なポイントとなります。土地は買う前に必ずご相談ください。